北海道大学 植物園の周辺から大通公園までの散歩。
植物園の周辺は人が少ないので歩きやすく散歩には適しています。

北海道大学 植物園
植物園の新緑がとても爽やかです。

植物園に沿って歩きます。

植物園の正面入り口。
*緊急事態宣言の発令で5/16から臨時閉園しています

太陽に顔を向けて咲くたんぽぽ。
のびのびした姿に元気をもらう。

北海道大学 植物園案内
北海道大学植物園
・JR札幌駅、から地下鉄さっぽろ駅、大通駅、西11丁目駅から徒歩約10分
・開園時間 4/29~9/30、 9:00~16:30 (入園は16:00まで)
10/1〜11/3、 9:00〜16:00(入園は15:30まで)
・休園日 月曜日(祝日の場合は開園、翌日が振替休園日)
・料金 一般 16才(高校生)以上:420円
7〜15才(小・中学生):300円
6才以下(未就学児):無料
*所要時間は、約30分〜約1時間半です。
大通公園
大通公園。
人は少なく歩きやすいです。


濃い青紫色が素敵。
色とりどりに植えられた花壇。

ベンチも空いています。

奥ではマスクをした子供達が遊んでいました。




札幌市資料館

札幌市資料館。

ピンクの濃淡が美しいお花が今を盛りと咲き誇り、
目を奪われます。




札幌市資料館案内
札幌市資料館
・電話番号 011-251-0731
・開館時間 9:00〜19:00
・料金 無料
・休館日 毎週月曜日、年末年始(12/29〜1/3)
・アクセス 地下鉄東西線 西11丁目駅 1番出口から5分
植物園〜大通公園を歩きました。
人が少なく、静かで歩きやすかったです。
ゆっくり草花を眺めながらの散歩は気持ちが良かったです。