スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【コロナ情報 札幌】札幌市警戒ステージ「4」に引き上げ!Go Toトラベルは?

11/16 道内感染者189名。
札幌市がコロナ対策強化のため警戒ステージが「4」に引き上げられることになりました。
感染リスクを回避できない場合、不要不急の外出、札幌市と各地の往来は自粛するようになるようです。
期間は、11/17~27まで(感染リスクが回避できない場合)

感染リスクが回避できない場合というのは、具体的に以下のようです。

1,「新北海道スタイル*」を実践していない施設の利用

2,密閉された屋内で距離が取れない長時間の会合

3,大人数、マスクなし、長時間の飲食

【新北海道スタイル】

「新北海道スタイル」安心宣言 
 私たち事業者は、 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 
 「 7つプラス1の習慣化 」 に取り組みます! 

 1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。 
 2.スタッフの健康管理を徹底します。 
 3.施設内の定期的な換気を行います。 
 4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。 
 5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。 
 6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。 
 7.店内掲示やホームページなどを活用し、 
 お店の取組をお客様に積極的にお知らせします。 (感染症対策の可視化(見える化)) 
 +1.北海道コロナ通知システムを導入し、QRコードをわかりやすい場所に掲示します。 
※「QRコード」は株式会社デンソーウエーブの登録商標です。


「Go To トラベル」で札幌旅行を予定している人は、困ってしまいますね。
キャンセルが無料でできるようならまだいいのですが、キャンセル料が発生すると大変です。
「Go Toトラベル」は中止になったわけではありませんし、警戒ステージ4ともなると判断が難しく、大変悩みますね。

今とは少し状況は違いますが、
私たちは9月末にウエスティン ルスツ リゾートへ旅行に行ってきました。
やはり、心配はありましたが、思いつく限りのコロナ感染対策をしながら、
旅行を楽しみました。

中止という決断ができない場合、どうしたら安全に旅行に行けるか?
感染リスクをできるだけ少なく、少しでも危険を避けて札幌観光ができないかと考えてみました。

スポンサーリンク

感染しない!させない! 旅行に行くためのコロナ対策

移動手段

◽️念のため公共交通機関は利用せず移動はレンタカーにする
 ・換気が十分な飛行機は利用
 ・予約制のバスで換気や座席を空けて座るようになっている場合は利用

 *札幌の通勤時間の地下鉄は非常に混んでます!

食事

◽️食事は基本テイクアウトにする(ホテルの部屋で食べる)
◽️大勢での食事は避ける(できれば一緒に暮らしている家族のみ)
◽️混んでいる時間帯に買いに行かない・食べに行かない(空いている時間に利用する)
◽️外食するときは、コロナ対策(新北海道スタイル)を実施しているお店を利用する
◽️ビュッフェを利用するときは、その都度マスクをつける・手指の消毒。
◽️食事中もマスクをつける(ゴムの部分を持ってこまめに着脱)

【札幌駅近 おすすめテイクアウト】大人気の根室花まるのお寿司や布袋のザンギ、豚丼、スープカレーも家で食べよう!コロナ対策・札幌テイクアウト
コロナ禍でも美味しいものが食べたい!と、テイクアウトを利用することが多くなりました。札幌在住の私たちがよく利用しているテイクアウトのお店やおすすめメニューをご紹介します。札幌駅周辺のお店ばかりなので利用しやすいと思います。”ウーバーイーツ...

入浴(温泉)

◽️大浴場などが混み合っている時は利用せず、部屋のお風呂を利用する
◽️貸切を利用する

マスクは使い分けて


◽️常にマスク着用(不織布マスク)

【札幌市独自の判断基準】

布製・ウレタン製・ポリエステル製のマスクを着用していて、
職場や家庭で感染者が出た場合「濃厚接触者」になる可能性があります。
布製マスクや、ウレタン製マスクは、医療用サージカルマスクや不織布マスクに比べ飛沫が防げないことから感染リスクを低減できないためとされています。

マスクは使い分けをしたら良いかと思います。
呼吸のしやすいウレタン製や、ポリエステル製のマスクは散歩や人の少ない場所の移動用にして、
飲食店や人混み、人と会話する場所では不織布にするなど、使い分けをお勧めします。
私も普段から、2種類のマスクを持ち歩いています。

オットとツマ
オットとツマ

不織布マスクは使い心地も柔らかく、とにかく安いので気にせず使い捨てできるのでまとめ買いしています。
あと、ポリエステルのマスクの「超息楽3Dマスク」は本当におすすめ!
とにかく息がしやすいです。
(ただ、寒い日はマスクの中が少し結露?濡れます)

手洗い・消毒の徹底


◽️手洗いの徹底

◽️物に触ったらすぐに手指をアルコール消毒

◽️スマホは使用したらすぐに消毒する

◽️口にするもの(ペットボトルなど)は消毒する


*デパートや店舗の入り口には必ずと言っていいほど消毒用アルコール等が置いてありますので、
まず心配はないのですが、コンビニのドアを触った後とか、お金を払った後の手の消毒に携帯用アルコール除菌等を持ち歩くと安心です。
*スマホや、メガネの除菌には、メガネクリーナーが便利です。

純銅製!これいいですね〜

ダイソーの「ノータッチフック」。
いつもポケットに入れています。
黒いゴムの部分が外れて無くなってしまいました。

ツマ
ツマ

メガネクリーナーは何かと使えるので、バッグにいつも入れています。
あと、ダイソーで売られている非接触グッズの「ノータッチフック」
エレベーターのボタン押しや、タッチパネル、などで結構使えます!

まとめ

専門家によると、換気が不十分な場所で、複数人でおしゃべりしながらの食事、マスクなしの状況だと、1時間で100%感染することがわかっているそうです。
換気が不十分な飲食店での食事は避け、複数人での食事はせず、マスクを着用していれば感染の心配はほぼないとのことです。

ホテル滞在を楽しんだり、人混みを避けて街中を散策したり、ドライブを楽しむ旅行も楽しいです。

普段の生活で行っているコロナ対策と同じ事を、
旅行先でもできていれば感染リスクは低いと思います。


用心しても心配は尽きませんが、コロナ疲れを癒すためにも、
少しでも安全に旅行ができるようになればいいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロナ対策 北海道観光
オットとツマをフォローする
さっぽろーかる
タイトルとURLをコピーしました